WORK
金型技術部
業務紹介
金型技術部は金型課と加工課と二つの課に分かれています。
加工課
加工課では金型を設計したり、3Dキャドで金型のモデルを作ったりすることをはじめとし、その設計図を元に金型の材料となる鋼板を工作機で加工するためのNCデータ作成をします。
そして、NCデータを各種工作機でスケジュールよく加工し、金型課に完璧な金型部品を提供するのが加工課の仕事です。
設計、データ作成、加工、どの担当もプロ意識が高く、最高のチームワークで仕事を推進しています。
主な業務内容
- 3DCAD
- 3DCADを使用して金型の3Dモデルデータを作成する業務
金型製造の工程ごとの3D形状の作成、金型用モデル作成、NCデータ作成、面修正用見込データ作成を行う - MC加工
- マシニングセンタを使って部品を加工する業務
- WC加工
- ワイヤーカットを使って部品加工する業務
- ラジアルボール盤
- ラジアルボール盤を使って加工後の部品の面取り、タップ加工など部品の仕上げを行う業務
- ダイセット組み付け
- 加工後の金型ベース部品の組付けをする業務
- 2DCAD
- 2DCADを使用して金型図面を描いたり、部品図に分解したりする業務
部品図からマシニングやワイヤーカット加工用のNCデータ作成、ブランク形状データ作成も行う - レーザー加工
- レーザー加工機を使ってパネルカットをする業務
MC加工
WC加工
ラジアルボール盤
ダイセット組み付け
金型課
金型課は完成された部品を組みつけていき金型を製作します。しかし、金型というのはただ設計図をみて金型を組み立てるだけではありません。
金型設計図を読み解き、その金型でなすべきことを捉え部品に微調整を加え金型製作を進めていきます。出来上がった金型をトライプレスで試し打ちしてプレス製品が規格通りに出来上がったかを確認します。
プレス製品は大変に奥が深く、設計や金型の調整を間違ってしまうとプレス製品が規格から外れてしまいます。そのためトライ&エラーを繰り返し金型を仕上げていくのが金型課の仕事です。
金型課はただ金型を組み付けるだけの課でなく、職人の領域で仕事をするスペシャリストたちです。
主な業務内容
- 初期組み付け
- 金型組み付け政策をするにあたり金型図面を確認し、部品を揃え、速やかに組み付けがスタートできるように段取りをする業務
金型の組み付け業務も行う - 仕上げ
- 金型の組み付け業務
出来上がった金型をトライプレスで試し打ちし製品精度、修正ポイントを明確にしていくなど精密な金型を【つくりあげる】業務 お客様の声を聞き、ニーズにあった金型の仕様に調節していく - 金型まとめ
- 出来上がった金型を仕上げる業務
金型をペンキ塗装する、ボルトの締め確認、客先提出用の金型撮影 スクラップ排出用のスクラップシューターやボックスを溶接機で製作するなど
組付調整
プレストライ
製品検査
金型まとめ